皆さま、ご無沙汰しております。eau antiques です。
気づけば2週間ぶりの更新になってしまいました。6月も後半、本格的に梅雨入りして、京都は重たい湿気で満ちております。気力体力が、じわじわと吸い取られていくようで、夏前に夏バテの予感。。。皆さまは、お元気でしょうか??
さて、我々eau antiquesの近況はと言いますと、数回前のブログにてお知らせさせていただきましたイベント〈 BAR de l’eau 〉、先週土曜日に無事開催を終えました。
来てくださった皆様、ありがとうございました。
今回はそのイベントについて、少しご紹介させてください。

スパニッシュとフレンチをベースにした京都のレストランBARMANE ×ナチュラルワインを専門にした移動型ワインスタンドeau wine standが組み合わさった〈 BAR de l’eau 〉の第一回目。
今回は、季節の野菜や魚介類をふんだんに使ったお料理がビュッフェ形式で、たっぷり並びました。(写真はメニューの一部です)





どれも見た目が美しく、お皿に盛るお客様のワクワク感が伝わってきて、こちらまでニコニコ。
そして、eau wine standは、お料理に寄り添うイメージでワインを沢山並べさせていただきました。

店内は和やかな雰囲気で、皆さま食べて呑んでおしゃべりして、、、気づけば、あっというまに閉店時間。わたしもお会計や洗い物をしながら、終始おしゃべりを楽しんでおりました。
はじめましての方や、久しぶりの方にも、沢山お会いできて幸せな土曜日でした。出会えた皆様、ありがとうございました!!
そして、この〈 BAR de l’eau 〉は不定期でまた開催する予定です。京都近郊にお住まいのお客さまで、今回タイミングが合わなかったという方も、次回は是非いらしてくださいませ。

そして、BAR MANEは、素敵な夫婦が営むレストラン。彼らとは、まだお店がopenする前からのお付き合いですが、お料理はもちろん、人柄も本当に素晴らしい二人です。彼らから学ぶことが、いつも沢山あります。
もし、京都を旅行される際には、ぜひモーニングやランチ、ディナーの予約してみてくださいね。きっと素敵な時間になるはずですよ。
さて!それでは今日は、このへんで。
どうにも暑いので、今夜は冷やし中華にでもしようかな、、、
皆さまも、どうぞご自愛ください◯